商品カテゴリ一覧 > 刃物のメンテナンス > 砥石 > 【頑張って送料無料!】 竹内式ダイヤモンド庖丁研ぎ器 ダイヤモンドシャープナー MADE IN JAPAN 片刃包丁(出刃や刺身庖丁)でも使えます! 庖丁がよみがえる砥石
|
【頑張って送料無料!】 竹内式ダイヤモンド庖丁研ぎ器 ダイヤモンドシャープナー MADE IN JAPAN 片刃包丁(出刃や刺身庖丁)でも使えます! 庖丁がよみがえる砥石
商品番号 4960631009130
[40ポイント進呈 ]
[ 送料込 ]
申し訳ございません。ただいま在庫がございません。
|
片側20回くらいこすっても切れないとき、初めてダイヤモンド砥石の交換となります。
上蓋ゲージを開き、ダイヤモンド砥石の中心部の溝の中に包丁の刃を入れてゲージを閉じ、ネジを締めます。包丁を手前に引いたり押したりを2、3回繰り返します。
次に、研ぎ器を赤ネジが左側、白ネジが右側にくるように置きます。包丁を入れ、手前に引いたり押したりを2、3回繰り返して研ぎは完了です。
■出刃包丁、刺身包丁、など片刃包丁の場合
上蓋ゲージを開き、ダイヤモンド砥石の中心部の溝の中に包丁の刃を入れてゲージを閉じ、ネジを締めます。包丁を手前に引いたり押したりを5、6回繰り返します。
次に、赤ネジが左側、白ネジが右側にくるように置きます。庖丁を入れ、1回だけこすって返りをとって研ぎは完了です。
刃の付いていない包丁は明るい所で刃先を見ますと白くなっております。刃が付きますと白い所がなくなり黒く見えます。